【永久保存版】大阪天満宮の見どころをご紹介!夏のお祭りも圧巻!

アフィリエイト広告を利用しています。
おでかけ

大阪に日本三大天満宮があるんだって

それは是非いってみたいです

今回ご紹介させていただくのは大阪の中心地「梅田」からほど近くにある「大阪天満宮」です。

大阪では「天満の天神さん」と呼ばれています。

日本一の長さを誇る「天神橋筋商店街」のすぐそばに建つ「大阪天満宮」は学問の神様として有名なあの「菅原道真公」を祀る日本三大天満宮のひとつです。

それでは簡潔にわかりやすくご紹介していきたいと思います。

便利な交通アクセス

まずは「大阪天満宮」へのアクセスですが公共の交通機関がかなり良好です。

大阪の中心地JRの「大阪駅」からは地下鉄でたった1駅で着きます。

「大阪駅」から5~6分歩いたところにある大阪メトロの谷町線の「東梅田」駅から「八尾南」駅方面で1駅進むと「南森町」駅で降りるとすぐです。

難波方面からだと大阪メトロ「なんば」駅から千日前線で「谷町九丁目」駅で乗り換えて「東梅田」方面で4駅進むと同じく「南森町」駅に到着します。

またはJRの「大阪天満宮」という、そのままの名前の駅もあるのですが、こちらは神戸や尼崎方面から、もしくは京橋方面からだとJRの東西線経由で1本で来ることが出来て便利です。

こちらはその方面にお住まいの方にとっては便利だと思います。

改札からは7番出口の階段を上がって右へ歩いてすぐの角をさらに右へ進むと正面に入口が見えてきます。

大工門の入り口

ちなみにこちらは大工門と呼ばれる入り口で反対側の正面に表門があるので気になる方はそちらへ回り込んで入ってもいいと思います

手前左側には上方落語の劇場、天満天神繁盛亭が見えます。

事前に出演者などチェックしてから行きたいですね。

調べたところ駐車場もあるみたいなんですが、交通渋滞も多いらしく便利な公共の交通機関を使った方が良いのではと思いました。


上方落語名人選 上方お色気噺 秘蔵版 上方艶笑落語 CD全10枚組(収納ケース付)セット

大阪天満宮の見どころ

それでは大阪天満宮の見どころをいくつか簡単にご紹介させていただきます。

大阪天満宮の歴史

まず大阪天満宮が創建されたのは949年と言います。

今から1000年以上前の話で何だかイメージ難しいですね。

901年に菅原道真公が大宰府へ向かう途中に奈良時代からこの地にあった大将軍社をお参りになり旅の無事を祈願されました。

そして菅原道真公がお亡くなりになったのち、この大将軍社の前に一夜にして7本の松が生えその幹や枝が光った事から「村上天皇」により菅原道真公を御祭神としてこの大阪天満宮が創建されたという事です。


12 御朱印でめぐる関西の神社 週末開運さんぽ (地球の歩き方 御朱印シリーズ)

大将軍社

菅原道真公が大宰府へ向かう途中にお参りした大将軍社は大阪天満宮よりさらに約300年前に創建されちます。

もともと大将軍社があった地にあとから大阪天満宮が創建されたという事です。

最初に入ってきた大工門のすぐ横に、境内の位置でいえば北西の位置にあります。

歴史が深すぎて階段をのぼってお参りするのも少し緊張します。

大阪天満宮のご本殿

ご本殿は壮観なたたずまいです

現在のご本殿は1843年に再建されたものになります。

記録に残るだけで7度もの火災にあっているとのことです。

有名な「大塩平八郎の乱」の大火では全焼していまったようです。

まずは表門より境内をのぞくとスケールの大きさに圧倒されます。一見の価値があります。

こちらが表門です

朝早い時間にもかかわらずたくさんの人が参拝に来られていました。

またご本殿の左右にある「東登竜門」と「西登竜門」も見どころです。

普段出入りすることはできないみたいなのですが、年に一度「初天神」の日には開門されて通り抜けが出来るそうです。

一度行ってみたいですね。

東登竜門の側にはたくさんの絵馬がかけられていました。みんな願いが叶うといいですね。

まとめ

実は他にもまだまだ見どころがたくさんあります。天神さんと言えば外せないのが大阪の「天神祭り」です。

たくさん屋台が出て楽しい雰囲気で神輿が「天神橋筋商店街」の商売繁盛を願い巡行します。また有名な「ギャルみこし」もあります。

こちらは私はまだ見たことないのですが、大阪天満宮の前までやってきて、「ワッショイ、ワッショイ」と元気にやるみたいです。

一度は見てみたいなって思います。

「天神橋筋商店街」は日本一の長さをうたう商店街だけあって非常に活気あふれる商店街です。

ランチもお茶するところもたくさんあるので、是非電車で行って休憩しながらのんびり散策してみると楽しいと思います。

こちらの記事もあわせてどうぞ。


[アネロ] 2WAY 拡張 ボストンバッグ TRACK AT-C2611 ネイビー

にほんブログ村 旅行ブログ 近畿お出かけスポットへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました