2024年前半の阪神タイガースの交流戦までの投手成績と守備成績を検証!

アフィリエイト広告を利用しています。
スポーツ

今年も前半戦が終わり交流戦の時期がやってきました。

阪神タイガースは今年も首位で交流戦へ突入です。

そこで阪神タイガース202年の前半戦の投手成績と守備成績をみてみたいと思います。

今年は投高打低のシーズンなので各チーム投手成績は良いですが、あとはそれを助ける守備の成績が重要になってきます。

この記事を読めば阪神タイガースの投手成績と守備成績が客観的にわかるようになりプロ野球に詳しくなります。

交流戦前の各チームの成績

それではセリーグ各チームの交流戦までの順位表を見てみましょう。

   試合 勝  負 引 勝率
阪神  48  25  19  4  .568
広島  43  22  17  4  .564
巨人  48  23  21  4  .523
中日  47  20  22  5  .476
横浜  46  21  24  1  .467
ヤクルト  46  18  26  2  .409

阪神タイガースは2023年に引き続き2024年もセリーグ首位で交流戦へ突入します。

しかし去年とその内容は大きく違っています。まずは2位広島とはわずか0.5ゲームの僅差です。

そして首位の阪神から最下位の横浜まで4.5ゲームしか離れていません。

昨年は2位との差は6ゲーム、そして最下位までは14.5ゲームだったのでまさに2024年大混戦のセリーグと言えるでしょう。

阪神タイガースの投手基本成績

それでは阪神タイガースを中心としてセリーグ各チームの投手成績をみていきましょう。

   防御率 セーブ ホールド 完投 四死球
阪神 2.17  16  47  3  121
広島 2.32  15  44  1  144
巨人 2.34  11  53  3  140
中日 2.77  14  54  2  148
横浜 3.32  15  32  0  148
ヤクルト 3.25   9  34   2  152

阪神タイガース基本投手成績
  • 防御率2.17① セーブ16① ホールド47③ 完投3① 四死球121①

○の数字はリーグ内順位になります。

2023年に引き続いて驚異の防御率をたたき出しています。

2.17って投手の最高の賞の沢村賞なみの数字です。

それがチームとしての数字なので、この数字が、打撃陣が機能していない阪神タイガースが首位にいる最大の要因ですね。

あと相変わらず四死球が少なくて、無駄なランナーを出していないのが分かります。

阪神タイガースの気になる投手成績


阪神タイガース グッズ 球団承認★NEW虎が好きTシャツ カラー☆ ドライメッシュ 通気性抜群で軽い着心地!プロ野球

その他で投手で気になるのが、下記の先発とリリーフで分けたときの防御率です。

   先発防御 中継防御 
阪神  2.45  1.60
広島  2.52  1.72
巨人  2.32  2.22
中日  3.20  2.01
横浜  3.37  3.04
ヤクルト  3.65  2.97

先発・救援防御率
  • 先発防御率2.45② 中継防御率1.60①

先発も中継ぎも言うことないので、後は打者に期待したいです。

タイガースの強力投手陣がチームの躍進を支えているのは間違いありません。

ただ、巨人の数字が昨年の先発3.56救援4.84から大きく改善されています。

このあたり不気味でやはり最終的にアレンパへむけて巨人が最大のライバルになりそうです。

阪神タイガースの主な投手の防御率を見ていきたいと思います。

先発陣で言えば

  • 才木選手 1.54
  • 村上選手 2.03
  • 西選手  1.34
  • 大竹選手 2.73

他にもビーズリー選手や及川選手も前半は機会は少なかったですが先発で結果を残しているので後半から楽しみです。

反対に前半で思ったように活躍出来なかったのが青柳選手と伊藤選手です。

二人とも今は二軍で調整しているので誰かが調子を落とした時にはすぐに戻れるようにスタンバイしてほしいです。

続いて救援投手ですが、リリーフ陣はもっとすごくて

  • ゲラ選手1.90
  • 桐敷選手1.74
  • 石井選手1.08
  • 島本選手2.13
  • 浜地選手0.90
  • 漆原選手1.17
  • 岩崎選手2.53

もはやだれが投げても勝ちパターンの投手です。

中でも私が注目したいのは漆原選手です。

今年オリックスから現役ドラフトでタイガースへやってきた選手です。

前半戦は主に相手にリードされていてこれ以上絶対に相手に点を与えられない厳しい場面で投げていたのですが、それは見事におさえて味方に流れを引き寄せてくれていました。

今後は勝ちパターンの一角として長く活躍してくれたらいいなと思う選手です。

1つ心配があるとすれば交流戦前にちょっと調子の悪かった岩崎選手の状態が気になります。

ベテランなので調子を戻してくれることを願っています。

阪神タイガース守備の指標

今度は阪神タイガースの守備のデータに目を向けてみたいと思います。

   守備率 失策 併殺
阪神 .986  26  30  
広島 .989  18  31
巨人 .991  18  44
中日 .990  19  37
横浜 .984  27  43
ヤクルト .989  19  52

阪神タイガース守備データ
  • 守備率.986⑤ 失策⑤ 併殺⑥

守備に関するデータを出すと毎回決まったようにリーグ最低付近の数字が出てきます。

何度も投手の足を引っ張った上に打てないのではいつか投手がつぶれてしまいます。

また今年は併殺がうまくとれずにランナーが塁に残ってしまうことが多く感じます。

例えそのあと得点を許さなくても投手に疲労が蓄積していくので確実に2つアウトを取って投手を楽に出来るようにしてほしいです。

木波選手の状態が良くないなら思い切って小幡選手と併用するのもありじゃないかって思います。

各チーム被安打プラス四死球

最後に各チームの被安打と四死球の数を出してみました。

   与四死球  被安打 四死球+被安打
阪神  121  368  489
横浜  148  382  530
広島  144  342  486
巨人  140  327  467
ヤクルト  152  396  548
中日  148  359  507

今年は思ったよりヒット打たれてるなって印象です。

つまり塁上にランナーがいる場面が多く揺さぶられたりで投手のスタミナが削られているケースが多くみられるという事です。

四死球を与えないことも大切ですが、不用意な1球を少しでも減らしていってほしいです。

まとめ

2024年の投手成績から阪神タイガースの投手王国ぶりがみえます。

今後も投手力を前面に押し出した戦いが続くと思われます。

ただし、打撃と守備を改善しないといつか投手にしわ寄せがやってきます。

打撃成績と守備成績は目も当てられぬ数値がでているので一刻も早い改善をして、投手力でアレンパを目指してほしいです。

2024年の交流戦からの中盤、後半戦も阪神タイガースを応援して盛り上げていきましょう!


阪神タイガース 公式 公認 サコッシュ バッグ おしゃれ 球団グッズ 野球グッズ メンズ レディース プレゼント ギフト スポーツ 選手別 応援グッズ タイガースファン ユニセックス 便利 コンパクト タイガース グッズ 阪神ファン 阪神 薄い スリム 父の日

コメント

タイトルとURLをコピーしました