ランニングシューズ選びで人気急上昇中のHOKA。
中でも「軽さ」と「反発力」が魅力のリンコンと、「クッション性」と「安定感」が評判のクリフトンは、多くのランナーが迷うモデルです。
しかし、この2足の違いを正しく理解していないと、自分に合わないシューズを選んでしまう可能性もあります。

自分に合ったものを選びましょう!
そこで今回は、HOKA愛用歴のある筆者がリンコンとクリフトンの特徴や違いを分かりやすく解説します。
あなたの走りや目的にピッタリの一足を見つけるヒントがきっと見つかります。
HOKAとは?初心者でもわかる魅力
HOKA(ホカ)は、フランス発のランニングシューズブランドです。
厚底ソールを採用しながらも軽量で、足への負担を大幅に軽減する設計が特徴です。
もともとはトレイルランニング用に開発されましたが、そのクッション性と安定感がロードランニングやウォーキングにも広がり、今では世界中のランナーやウォーカーから支持を集めています。
HOKAの特徴
HOKAの最大の特徴は以下の3つになります。
- 極厚ミッドソール:足裏にかかる衝撃をやわらげる
- メタロッカー:前方へ転がるようなスムーズな走り
- 軽量構造:厚底なのに軽く、疲れにくい

HOKAリンコンの特徴
HOKAの中でも「リンコン(Rincon)」は、軽量性とスピード感を追求したモデルです。
軽量性とスピード感が魅力
リンコンは、HOKAの中でも特に軽いモデルになります。
片足約210g(メンズ)という軽さで足の回転が速くなり、スピードランやレースにぴったりです。
適度なクッション性と反発力
クッションはしっかりありますが、クリフトンよりはやや硬めになります。
スピードランを主に考えられており沈み込みすぎず、着地から蹴り出しまでの動きがスムーズな仕様です。
デザイン・サイズ感の特徴
アッパーは通気性の良いエンジニアードメッシュです。
幅はやや細めで、フィット感重視の設計です。

ホカオネオネ HOKAONEONE RINCON 4 WIDE リンコン4 ワイド レディース ランニングシューズ スポーツ ランニングシューズ ジョギング シューズ ランシュー 1155133
HOKAクリフトンの特徴

クリフトンはHOKAの中でもっともバランスが取れた万能モデルです。
初心者から上級者まで幅広く使えます。
バランス型クッションでオールラウンド対応
片足約250gと軽量ながら、やわらかなクッション性を確保しています。
日常のジョギングやロングランにも向いています。
安定感があり長時間でも快適
クリフトンは割とソール幅が広く、着地のブレを軽減してくれるので初心者でも安心して長距離を走れます。
普段履きにも使えるデザイン性
カジュアルな服装にも合わせやすく、街履きとして愛用する人も多数いてます。

ホカオネオネ HOKAONEONE クリフトン 10 CLIFTON 10 レディース ランニングシューズ ロード マラソン 厚底 ランシュー 厚底シューズ スニーカー スポーツ タウンユース 1162031
HOKAリンコンとクリフトンの違いを徹底比較
両モデルは同じHOKAですが、性格はまったく異なります。

使用するシーンを思い描こう!
重量とクッション性の違い
- リンコン:軽量で反発力高め
- クリフトン:やわらかく、長時間快適
用途別の違い
- リンコン:スピード練習・マラソン
- クリフトン:ジョギング・普段履き・ウォーキング
価格と耐久性の違い
- リンコン:軽量化のため耐久性やや控えめ
- クリフトン:耐久性が高く、長く使いやすい
項目 | HOKA リンコン | HOKA クリフトン |
---|---|---|
特徴 | 軽量で反発性が高く、スピード重視のランナー向け | クッション性重視で長時間の快適性に優れる |
重さ | 約210g(メンズ27cm)と非常に軽量 | 約250g(メンズ27cm)でやや重め |
クッション性 | やや薄めだが反発力が強い | 厚めでふかふかの履き心地 |
用途 | テンポ走、レース、短〜中距離 | ジョギング、LSD、日常履きにも◎ |
フィット感 | 足にしっかり沿うタイトめのフィット | やや広めでリラックス感あり |
価格帯 | 約15,000円前後 | 約20,000円前後 |
おすすめタイプ | スピードを求めるランナー | クッション性と安定感を求める人 |
どっちを選ぶ?用途別おすすめモデル

それではどのような場面ならどちらを選ぶのか、用途別にみてみます。
マラソン・スピード重視派はリンコン
とにかく軽くて速く走れるシューズを探している人にはリンコンがベストです。
レースやスピード練習で効果を発揮します。
ジョギング・日常重視派はクリフトン
長時間のランニングや普段履きにはクリフトンがおすすめです。
柔らかなクッションで足を守ります。
両方を使い分けるという選択肢もアリ
練習はクリフトン、本番はリンコンという2足持ちもありだと思います。
HOKAリンコン・クリフトンの口コミまとめ

HOKAリンコンとクリフトンの口コミを簡単にまとめると以下の様になります。
リンコンの口コミ
- 「軽くてスピードが出しやすい」
- 「夏でも蒸れにくい」
クリフトンの口コミ
- 「とにかく楽で、足が疲れない」
- 「普段履きでも快適」
口コミからも、使い方によって評価が分かれるのが分かります。
購入はどこが安い?おすすめ通販情報
購入するなら公式サイトかAmazon・楽天のどちらのサイトが良いか検討します。
公式サイトの強み
- 新作・限定カラーが手に入る
- サイズ交換が無料
公式サイトの一番の魅力は限定モデルを購入することが出来ることです。

公式サイト限定モデルが購入出来ます!
ただ初心者や初めて買う人にとってはベーシックなタイプがあればいいかなと思います。
Amazon・楽天の魅力
- ポイント還元
- セール時は公式より安くなる場合あり

お得に購入出来ますよ!
普段楽天やAmazonを利用している人なら、セールやポイントを上手に利用すれば通常より安く購入することが出来ます。
まとめ|HOKAリンコンとクリフトンの違いを理解して賢く選ぼう
HOKAのリンコンとクリフトンは、どちらも優れたモデルですが、用途が違います。
簡単に言えば以下の様になります。
- 速さを求めるならリンコン
- 長時間の快適性を求めるならクリフトン
自分の目的に合わせて選べば、ランニングも日常ももっと楽しくなります。
楽天やAmazonならセールやキャンペーンでお得に手に入るチャンスもあります。
あなたもHOKAの走り心地を体感してみましょう!

にほんブログ村
コメント